【AFTER】外観:グレーの塗り壁にアンティークブラウンの木製の玄関戸や木格子と腰板壁、 印象を大きく変えずに和モダンな外観へ

【AFTER】建具職人が作った木製玄関戸

【AFTER】網代の下がり天井に間接照明が施され、何とも風情たっぷり。御影石の土間も上品です。

【AFTER】和室は昔の面影をそのままに。床の間や違い棚、欄間を美しく 再利用。上品な聚楽壁(京壁)にはエアコンを埋め込み、和室の快適性もアップ。

【AFTER】「暮らしの中で庭を自然に眺めたい」を実現

【AFTER】「普段寛ぐ場所は明るくしたい」というお母様の希望で、ヒノキ の無垢床に杉の天井、漆喰壁を使った明るいLDKが完成。勾配天井 になぐり加工の大梁が映え、見上げるのが楽しくなります。

【AFTER】既存の欄間を階段手摺にアレンジ

【AFTER】2階の子世帯のLDKは天井高を上げて、古民家らしい既存の梁を現し にしました。キッチンを後付けできるよう配管・配線も施してあります

【AFTER】収納力たっぷりの本棚がある、旦那様こだわりの書斎

【AFTER】「この箱階段は絶対に残したかったもののひとつです」とKさん。古い箱階段と 新設した壁・床が違和感なくなじむ、高い施工技術に驚かされます。

【AFTER】家の中心に作った一間幅の廊下の正面には、日本庭園の松を切り取る窓掛け軸のような粋な仕掛けに目を 奪われます。床は幅広で厚みのあるヒノキ板を使い、品格を高めま した。

【AFTER】下駄箱の上に小窓をつくり圧迫感をなくしました

【AFTER】開戸に細工がされたキッチンカウンター

【AFTER】TVカウンターと庭が望めるピクチァーウインドウ

【AFTER】木の鍵の細工を施した木製建具

【AFTER】時代の差を感じさせない職人手作りの木製建具

【AFTER】和モダンな手洗いは陶器の手洗いボウルを設えて、シッ クな雰囲気に