 
								棟梁からの投稿!ガラス建具が匠の技で…!
2017.06.19
										春から改築工事が始まり、二期工事に入ったM様邸。
 処分されるはずだったガラス建具が棟梁によって〇〇に!
 忙しい中、そんなエピソードをまたまた棟梁本人に書いていただきました!!
・・・・・・・・・・・・・・✂ 棟梁より ✂・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは!ある匠です(^^)
今年春から大規模なリフォーム工事が始まった加茂郡M様邸です。
 工事中に感じる生活の不自由やストレスをM様が少しでも軽減していただけるよう、一期工事と二期工事に分け、工事をすすめています!
 一期工事が終了し、現在二期工事に取り掛かっております。
 リフォームならではのエピソードをまたひとつ!
 北側の部屋が日当たり悪かったので、瓦をガラス瓦に変えて、日が差し込む明るい部屋に。
 
太陽の光ってありがたいですね。
 
 部屋全体が明るくなりました!
 そして、味付けはここからが本番、、、
 今回の工事で、取り外され処分されるガラス建具です。なかなか粋なデザイン!
 改築後には使用しないことが決定された建具ですが、30年間の色合いと思い出が染み込んでいる存在をずっと気になっておりまして、、、
 
 匠、ガラスを外し、
 
 寸法を合わせて加工し、ガラスのかわりに軽くて丈夫な和紙調のアクリル板をはめ、
 
 天窓の飾りに蘇らせてみました♡
 
 ちなみに夜はこんな雰囲気で★
 ご夫婦を30年前と変わらず、再び見守ってくれる存在になりました。
これを見たM様、大変喜んでいただき、大満足とその歓喜のお言葉ひとつで、やり甲斐を心から感じ、他に何か一工夫出来ることはないかと日々考えながら、二期工事も頑張っています。
つづく(^-^)
新着記事
月別
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
 
											 
											 
											 
											